はんぶんの赤

学校のこと、いろいろ語ります。

プログラミングはじめました。

 

はじめまして。

初めてプログラミングをしたのは高校1年の頃でした。

父が仕事でプログラミングをしているため、

当時の私は連行される様な形でしたね。。。

 

そんな私が、今は浪人を経て大学生になりました。

工学部の情報工学科に通っています。

 

完全に父の背中を追っていますね。

 

大学の授業では、

1年の春から早速プログラミングの授業がありました。

 

 

 

プログラミングとは。

一体全体、プログラミングとは何でしょうか。

簡単に言うと、コンピュータなどの機械への命令です。

 

機械を自分の思い通りに動かすためには、

自分の考えを機械に伝える必要があります。

 

それを伝える手段が、プログラミングという訳です。

 

ただプログラミングと言っても、種類があります。

私たちが、日本語でコミュニケーションをとるように、

機械も母国語のようなものを持ちます。

 

これがプログラミング言語です。

言語の種類は、C言語、アセンブリ言語、Pythonなどのたくさんの言語があります。

 

学校では、C言語を主に学んでいます。

最近はアセンブリ言語も学びました。

Pythonは父から、早く学べとのお達しが。。。

 

 

これから。

今後は、大学の授業を中心にしてブログを書いていきます。

私自身、ほぼ初めて触れるプログラミングにとても困っています。

 

私の復習でもあり、プログラミングについて少しでも知ってもらえたら嬉しいです。

 

プログラマーの方は、ぜひ私にご教授願います。

 

 

閲覧ありがとうございました。